運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
86件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

実質給与は下がり続けているんです。  そして、雇用調整弁にされているのが非正規、特に、女性方々若年層女性です。子供の貧困も広がっています。生きていけないと自死を選ぶ方々の声が皆さんには届いているはずです。届いているんだったら一次補正をやりましょうよ。国会を閉じるのはやめましょうよ。  米国では、三次にわたる特別給付金を始め、これまで約五百六十三兆円にも及ぶコロナ対策予算が組まれています。

原口一博

2020-04-16 第201回国会 参議院 議院運営委員会 第14号

○国務大臣西村康稔君) まず、個人事業者に対してのそれぞれの支援を分けてお話ししたいと、簡潔にお話ししたいと思いますが、個人に対しては雇用調整助成金がございますので、実質、給与について、仮に十割出していただければ九割国が補填をするということでありますので、これはある意味、休業補償所得補償を行っている各国に比べても遜色のないものと思っております。  

西村康稔

2019-06-03 第198回国会 参議院 決算委員会 第9号

個人消費伸びない原因というのは、失業率とかはもちろん改善されてきております、それから名目の給与もだんだん上がってきているんですけれども、実際の実質給与これは残念ながら安倍内閣が誕生してからも右肩下がりで下がり続けているという現実があります。  このグラフ見ていただいたら分かりますように、この青の実質賃金、これはずっと下がり続けているわけですね。

西田昌司

2007-05-18 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第11号

ただ、正直言いまして、当委員会でいろいろ指摘のあった方々といいますか、いろいろなことを念頭に置いてやっておりますけれども、結構OBになられた方等は、今の公務員給与よりも非常に実質給与が高いとかいろいろなことがありまして、思うような人をぴちっと持ってくることが可能かどうか、今努力をしておりますけれども、非常に難しい面もあることもあえて一言申し上げておきたいと思います。

久間章生

2005-04-27 第162回国会 参議院 決算委員会 第10号

スーツ代とかやみ給与、それが実質給与に当たるから、これは追徴課税をする可能性があるという、そういうふうなことが一部自治体ではこれ認めて記者会見もされておるわけですけれども、こういうことになってくると、それがそういう事実が明らかになった、これは、このことについて総務省は、新聞報道でも御存じだと思いますけれども、どのように自治体から報告受けていますか。    〔理事田浦直君退席、委員長着席

山下栄一

2004-02-20 第159回国会 衆議院 予算委員会 第14号

私は、前回申し上げましたが、どうしてもお聞きしたいのが、実質給与が六年連続減少している。年収に占める割合というのは、教育費割合は今もう三〇%を普通超えているんですね。住宅ローン返済額所得の二〇%を超える。家計がこれほど非常な段階、状態にあるわけですよ。なおかつ、この不景気で、大臣、これはこんなに急に上げて、家計がこの負担に本当に耐えられるという御認識なんですか。

小泉俊明

2002-02-13 第154回国会 衆議院 予算委員会 第9号

特に、昨年四月に国の組織から独立行政法人に移行したもの、大部分のものがここに行くわけですけれども、そこは、今現に、逆に役員数がふえて、天下り数がふえて、給与の上限もなくなって、実質給与も上がっている。役人にとっては、たがが外れて思うままになり笑いがとまらない、こういう構造改革になっている。  このことについてどうお考えですか。

山岡賢次

1995-06-07 第132回国会 衆議院 外務委員会 第19号

さらに、その間の日本における消費者物価上昇率一〇二・三%を考慮に入れると、国連職員の円べ一ス実質給与は実に四七・三%も下落したことになる、こういう数字をいただいたわけなんですね。  そういう状況の中で、派遣組の方と二倍近い格差が働いているというわけなんですけれども、この点について外務省の方は、こういう彼らの主張に対していかが把握してお考えなんでしょうか。

松沢成文

1984-06-27 第101回国会 衆議院 文教委員会 第17号

例えば、現行の貸与制返還期間が二十年以内で、実際にはだんだん縮小されておりますが、もっと返還期間を延長するということ、あるいは返還免除制度についても、教育職研究職からさらに部分的にせよ拡大することによって実質給与制の枠を拡大していくということ、あるいは学力基準を緩和してもっと経済的条件を重視して奨学生を選考し、そして所得認定方法も多々問題があるわけでございますので、これをきめ細かく洗い直して改善

三輪定宣

1981-10-03 第95回国会 衆議院 予算委員会 第1号

毎日新聞は「実質給与大幅ダウン 税金“受難”サラリーマン 十年来の高負担率 給与上昇たった五・七% 「物価」も迫い打ち」国税庁五十五年分民間調査、こうある。「所得税、三年で五割増」課税最低限引き上げがないからですよ。「税負担十年来の最高 サラリーマン 給与目減りに拍車」これは朝日新聞です。  

大出俊

1981-04-09 第94回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第8号

物価が高くなりますと、給与自体がある程度の伸びをいたしましても実質給与、実質所得がマイナスになるというようなことになってまいります。そういたしますと消費マインドに影響してくるということでございまして、五十五年度は消費支出がもう少し高い率で伸びるとわれわれ思っておりましたのが低迷をした。

井川博

1977-05-26 第80回国会 参議院 内閣委員会 第17号

特に林野庁については、それなりの配慮が今回なされたというふうなことを漏れ聞いておるわけでありますが、それだけでなくて、やはりこれだけアンバランスが生じておるわけでありますから、これについては財政的な措置によって何らかの均衡を失しないような、実質給与均衡を失しないような措置がとられるべきではないかと思うんですが、大臣としての原則的な考え方を承りたいと思うんです。

野田哲

1976-11-02 第78回国会 参議院 内閣委員会 第4号

その引き上げ率はきわめて低水準で、曹士隊員家族実質給与の低下、生活水準の切り下げを強いる不十分な内容となっており、配分においても一部高級将校等平均引き上げ率を上回る改善を行うなどの問題点はありますが、曹士隊員家族生活防衛という観点から見た場合、法案それ自体としては反対すべきものではありません。

岩間正男

1973-09-20 第71回国会 参議院 内閣委員会 第31号

宮崎正義君 そうしますと、実質給与が三万五千六百円ですね。そうすると、約七万五千円ぐらいですよと、こう言われた人は、実質給与が三万五千六百円ですから、その差額が衣服費だというふうにこれは今度私が説明する場合とっていいんですか、そういうふうに説明してよろしいんでしょうか。

宮崎正義

1972-03-11 第68回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会農林水産委員会商工委員会連合審査会 第1号

まあ実質給与も二倍になっておりますというような、いろいろなデータはございますが、総理が述べられたとおり、公共料金のうち特に生活に直結をする電力、ガス等料金に対しては厳に抑制せよという厳命を受けておりますから、その方針を守ってまいります。守ってまいりますが、申請も受け付けないのかというと、にわかに御返答申し上げられないという事態でございます。

田中角榮